株式優待

株式優待

すかいらーく株主優待2025|300株で5,000円分!QRコード式チケットに変更&スマホで残高確認OK

すかいらーく株主優待(2025年)が届きました。300株で5,000円分、従来のカード型からQRコード式の電子チケットに変更。スマホ保存で残高も一目でわかり、紙のままでも店舗利用OK。ガストやバーミヤンなどグループ店舗で使えます。
旅行

ヤマハ発動機株主クラブ特典|Mobility Showチケット&船外機工場見学

ヤマハ発動機の株主優待はカタログギフトだけではありません。株主クラブに入会すると、Japan Mobility Show 2025チケットや船外機工場(熊本)視察会など、体験型の特典も案内されます。
株式優待

クボタ株主クラブ限定「恩加島事業センター見学」抽選案内|隠れ優待 案内メール到着

クボタから株主クラブ会員向けに、恩加島事業センター工場見学の抽選案内が届きました。株主限定20名のみ参加できる、いわゆる隠れ優待の詳細をご紹介します。
株式優待

ヤマハ発動機「ファン株主クラブ」到着!300株保有&隠れ優待+2025年配当情報

ヤマハ発動機を300株保有中、ファン株主クラブの案内が届きました。工場見学、モーターショー招待、70周年記念のYZR-M1フィギュアプレゼント、そして配当情報(年間50円/株)など、株主限定の“隠れ優待”と株主還元を徹底紹介!
株式優待

SBI株主優待2025|仮想通貨XRPが付与!100株で2,000円分、昨年比で約4倍値上がり

SBIホールディングスの株主優待で仮想通貨XRPを受け取りました。100株1年以上保有で2,000円分、1,000株以上で8,000円分のXRPが付与されます。今年は5XRP、昨年は20XRPで、1年で約4倍に値上がりしていることを実感しました。
株式優待

INPEXから隠れ優待!工場見学は午前・午後2回制

INPEXから隠れ優待!工場見学は午前・午後2回制で株主に開放
株式優待

コカ・コーラから株主優待が到着

コカ・コーラから株主優待のドリンクチケットが届きました。100株で5本、1,000株で10本分。3年以上の継続保有で本数が2倍になります。Coke ONアプリで利用可能で、期限は2025年11月30日まで。有効な使い方や注意点を紹介します。
旅行

東武動物公園に株主優待で行ってきました(2025年夏)

東武鉄道の株主優待を利用して夕方から東武動物公園へ。入園料無料、サマーナイトイベントの餌やり・アニマルガイド・ドローンショーに参加し、忍たま乱太郎コラボも楽しめました。2歳児は鹿の餌やりに大喜びでした。
株式優待

イオンラウンジ再訪|別のイオンモールでは変化なし?店舗ごとの違いを実感

イオン株主優待で入れるラウンジを別店舗で再訪。ドリンクは1人1本、コーヒーやお茶、ジュースも選べ、従来通りのサービスでした。前回の記事と比較し、店舗ごとの違いを紹介します。
株式優待

ヤクルト株主優待が到着!ジュースとそうめんの詰め合わせが届きました

ヤクルトから2025年株主優待が到着。箱の中身は紙パックジュース4本とそうめん3袋のセットでした。実際の写真や感想を紹介し、ファースト住建のそうめん優待との比較もあわせてレポートします。