イオンの株主優待といえば「オーナーズカード」。イオングループでの買い物金額に応じてキャッシュバックが受けられるお得な特典です。今回、2024年9月1日〜2025年2月28日までの利用分の返金案内が届きました!
◆ 今回の返金額は812円!
私は100株保有しているので、還元率は3%。この半年間にイオン系列で利用した金額は26,988円で、812円のキャッシュバックとなりました。

確実に戻ってくるこの仕組み、やっぱりありがたいですね。イオンがもっと近くにあればいいのですが。
◆ 返金の受け取り方法は?
郵送で届いた「株主ご優待返金引換証」を持って、イオンのサービスカウンターへ行けば現金で受け取れます。ギフトカードではなく、そのまま現金というのは嬉しいポイント。
◆ イオンモバイルの月額料金が5%割引に!
今回の案内には、もうひとつお得な情報が入っていました。それがイオンモバイルの月額料金5%割引です。


オーナーズカードを保有していると、イオンモバイルの基本料金が毎月5%引きになるという特典も受けられます。
格安SIMの中でも人気のイオンモバイルですが、さらにお得に使えるのは魅力的。すでに契約している方も、これから検討中の方にも嬉しい優待ですね。
◆ 株主優待を受けるには?
イオン(証券コード:8267)の株を100株以上保有すると、オーナーズカードが発行されます。これを買い物時に提示するだけで、以下のキャッシュバックが受けられます。
- 100株:3%
- 500株:4%
- 1,000株:5%
- 3,000株:7%
イオンでの買い物が多い方、イオンモバイルを利用している方には特におすすめの優待制度です!
まとめ:イオン株主優待は日常使いで差がつく!
日常の買い物をイオングループでしているなら、イオン株主優待はかなりメリットがあります。
キャッシュバックに加え、イオンモバイルの割引特典も活用すれば、家計にじわじわ効いてきますね。
イオン株(8267)の取得を検討している方は、ぜひオーナーズカードの恩恵もチェックしてみてください!
リンク
リンク
リンク
コメント