貸別荘って快適?子連れで泊まったTOWAピュアコテージのリアルな感想をまとめました
那須ハイランドパークで遊んだあとは、今回の旅のもう一つの目玉「TOWAピュアコテージ」に宿泊。
しかも株主優待で無料!しかも朝食付き!しかも貸別荘!ちなみに予約時に部屋は選べず、ランダムです。ということで、期待と不安が入り混じりでチェックインしました。
チェックインはホテルフロントでスムーズに
TOWAピュアコテージのチェックインは、本館のホテル棟フロントで行います。那須ハイランドパークから車で少し下った場所にあり、駐車場も広くて安心。

スタッフの方も丁寧に対応してくださり、株主優待の確認などもスムーズに完了。鍵を受け取り、いよいよ貸別荘へ!
“kids”ORDER GRAN NASUシリーズの貸別荘に宿泊!
今回案内されたのは、子連れファミリー向けに設計された「“kids”ORDER GRAN NASUシリーズ」の棟。棟まで地図を渡されて車で1.4㎞移動します。


落ち着きのある外観で屋根付きテラスのある平屋です。中に入ると天井が高くてとにかく開放的。リビング、ダイニング、キッチン、寝室×2、バスルーム、まさに“暮らすように泊まる”が体現できる空間です。



奥にはプレイスペースがありボールプールとRODY、大型のソフトブロック(多分いいやつ)。
大型の絵本と木のおもちゃも。


ベッドルームは二つ。計5台のセミダブルベッド。

赤ちゃん連れに嬉しい設備が充実
このシリーズは本当に子連れに優しくて、
- 靴を脱いで過ごせるフローリングリビング
- 転んでも安心な柔らかいスペースあり
- 電子レンジ・冷蔵庫完備で離乳食の温めもOK
- ベッドも広々、寝具は複数枚
- 全体的に家具の角が少なくて安心
- 低刺激のボディソープ、浴室チェア
1歳児と一緒の旅でしたが、むしろ「家より安全かも…」と感じるほど快適でした。おそらく人数構成からわざわざ割り振ってくれたものと推測。


荷物を置いて、夕食は「あ・かうはーど」へ
部屋で少しゆっくりしてから、夕食は車で15分ほどの「ダイニングキッチン あ・かうはーど」へ。
ここ、那須エリアではハンバーグが美味しいと評判のお店です。ちなみにこの「あ・かうはーど」は、バナナマンのグルメ番組でも紹介された人気店!
那須高原の食材を使った料理が楽しめるとあって、地元でも観光客にも愛されているレストランです。
看板メニューのハンバーグは、牛肉の旨味がぎゅっと詰まっていて、ふわっとやわらか。焼き加減も絶妙で、とても満足度の高い一皿でした。
お店の雰囲気も落ち着いていて、子連れでも入りやすく、スタッフさんも親切。那須でまた食事するならここに来たい!と思えるお店です。

ヒレステーキ&ハンバーグ

オニオングラタンスープ
夜は静かに過ごせて、自然を満喫
貸別荘の良さって、「まわりを気にせずのびのび過ごせる」ことだと思います。
夜になると周囲は静まり、木々の間を風が通る音だけが聞こえるような環境。ゆったりとした時間が流れていて、普段の生活とはまったく違う癒しがありました。
朝はホテルレストランで無料ビュッフェ
翌朝は本館ホテル棟のレストランで朝食ビュッフェ。パンや卵料理はもちろん、ご飯と味噌汁など和食も用意されていて、しっかり食べたい派も満足。
キッズチェアや子ども用食器もあって、小さい子ども連れでも安心でした。
そして今回、ちょっと嬉しかったのが【フードロス削減キャンペーン】の取り組み。
朝食を残さず食べ終えたお皿と、笑顔での写真をスタッフさんに見せると、売店で販売されている300円相当のヨーグルト飲料をプレゼントしてもらえました!
食べきることの大切さを伝えながら、旅の思い出も一つ増える素敵なアイデア。子どもと一緒に「全部食べたよ!」と報告するのも一興でしょう。
ちょっとしたことですが、こういう体験が宿の印象をよりポジティブにしてくれますよね。
まとめ:「子連れで行くTOWAピュアコテージ、大正解!」
今回の宿泊は…
- 子ども連れにぴったりな貸別荘
- 室内設備もバッチリ整っていて快適
- 夕食は地元の人気レストランで大満足
- 静かな環境でゆっくり休めた
- 株主優待で宿泊費&朝食が無料!
と、満足度の高すぎる一泊でした。
ただし、少し残念に感じた点もありました。
まず、貸別荘内のお風呂は温泉ではなく、一般的なユニットバスでした。
温泉を楽しみたい場合は、フロント近くにある大浴場(温泉)を利用する形になりますが、
そちらは宿泊者特典で半額の650円で入浴できるものの、今回はタイミングが合わず利用できませんでした。
また、大人2名+幼児1名での宿泊でしたが、
お部屋に用意されていたタオルが2人分のみだったのも少し気になったポイントです。
フロントにお願いすれば対応いただけたかもしれませんが、
最初から家族全員分が揃っていると、より快適に過ごせたと思います。
今回宿泊した貸別荘「”kids”ORDER GRAN NASU」シリーズは、
平日でも素泊まり1名あたり¥19,800(税込)が通常料金。
大人2名で計算すると、それだけで¥39,600相当になります!
さらに、朝食ビュッフェ(2,200円×2)も無料でついていたので、
トータル約44,300円分がお得に宿泊できたことになります✨
朝食後にはフードロスキャンペーンも実施されていて、
きれいに食べ終えたお皿+笑顔の写真をスタッフに見せると
売店でヨーグルトドリンク(約¥300)をプレゼントしてもらえました。
次回【後編】では、もう一つの特典「りんどう湖ファミリー牧場」の体験レポートをお届けします!
この記事を読む前後にチェック!
今回の那須旅行で「これ良かった!」と思ったモノたち
子連れ旅行は準備がカギ!今回の旅で「持って行って助かった」「次回は絶対使いたい」と思ったおすすめアイテム&サービスをまとめました。
▼ 宿泊予約はこちらから
↑ TOWAピュアコテージの宿泊プランを楽天トラベルでチェック
▼ 幼児連れ旅行に便利だったアイテム
↑ 折りたたみ補助便座(1歳児でも安心して使える)
↑ ベビーカー用レインカバー(那須の変わりやすい天気でも安心!)▼ おうちで那須の味を楽しむ
コメント